
13 2月 「長島大陸シネマ by ShortShorts」のご案内
野外映画館で世界のショートフィルムを楽しむ2日間「長島大陸シネマ by ShortShorts」のご案内
「長島大陸シネマ by ShortShorts」を開催します。3月4日(土)5日(日)の2日間で作品の上映会を行います。
◆ ICEBOXとは(http://japangiving.jp/projects/4206)
地域おこし協力隊の活動をふるさと納税で支援する取り組みを2016年におこない集まった166万円の資金をもとに製作した野外映画館です。
場所は、地元漁協の冷蔵庫を置くために、山中を四角に切り開いたスペースで
名前は冷蔵庫にあやかって「ICE BOX Nagashima」と命名。
人口1万人の長島大陸には映画や音楽を愉しむ場所はなく、若者が移住・定住していくためには、仕事だけではなく、遊ぶ場所をつくろうとできあがった施設です。
◆上映作品について
ショートショート実行委員会が選定したショートフィルムを4つのプログラムにして、各1時間程度で上映をおこないます。夜間の部は野外で上映を行います。また、2016年8月に大学生が参加した「メディアキャンプin長島」で製作された短編ドキュメンタリー7作品も同時に上映いたします。
【キッズプログラム】全8作品
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2012 CG部門優秀賞
ハンブルグアニメーション賞 2011 (ドイツ) 観客賞
SIGGRAPH 2011 最優秀学生作品
他
【アカデミー賞プログラム】全4作品
第86回(2014)米国アカデミー賞短編実写部門受賞
トライベッカ映画祭 2014 (アメリカ)
他
【SSFF&ASIA2016受賞プログラム】全3作品
“ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2016 (日本)
グランプリ/インターナショナル部門優秀賞/オーディエンスアワード
リール・ヨーロッパ映画祭 (フランス) 観客
他
【SSFF&ASIAスペシャルプログラム】全4作品
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2004
アサヒスーパードライアワードスカラシップ作品
他
◆スケジュール(予定 *変更になる場合がございます)
3月4日
文化ホール(鹿児島県出水郡長島町指江1545)
13:00~14:00 キッズプログラム
14:30~15:30 アカデミー賞特集
16:00終了
ICEBOX (鹿児島県出水郡長島町諸浦907-43)
18:30~19:30 SSFF & ASIAスペシャルプログラム
20:00~21:00 SSFF & ASIA 2016受賞プログラム
21:30 終了
3月5日
文化ホール
10:00~11:00 SSFF & ASIAスペシャルプログラム
11:30~12:30 SSFF & ASIA 2016受賞プログラム
◆ショートショート フィルムフェスティバル & アジア (SSFF&ASIA)について
俳優の別所哲也が代表をつとめる米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭。1999年に東京・原宿で誕生し、2017年6月で19回目の開催を迎えます。映画祭としてはこれまでに延べ34万人を動員。初年度は映画『スターウォーズ』で有名なジョージ・ルーカス監督の学生時代のショートフィルムも6作品上映し、その後も毎年応援を頂いています。オフィシャルコンペティションをはじめ、「音楽」「環境」「CGアニメーション」など、様々なカテゴリーのプログラムで構成されており、グランプリ作品は、次年度のアカデミー賞短編部門のノミネート選考対象になります。世界に羽ばたく若きクリエイターをSSFF & ASIAは応援していきます。
◆FACEBOOKイベントページ
https://www.facebook.com/events/108324269689870/
No Comments