長島大陸Nセンター | 【終了イベント】【若手生産者向け/15名限定】甑島を背負う若き生産者・ヤマシタケンタと語る会!
405
post-template-default,single,single-post,postid-405,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,,qode_grid_1300,footer_responsive_adv,hide_top_bar_on_mobile_header,qode-content-sidebar-responsive,qode-theme-ver-10.0,wpb-js-composer js-comp-ver-4.12,vc_responsive
 

【終了イベント】【若手生産者向け/15名限定】甑島を背負う若き生産者・ヤマシタケンタと語る会!

【終了イベント】【若手生産者向け/15名限定】甑島を背負う若き生産者・ヤマシタケンタと語る会!

甑島で大奮闘中の、生産者であり、地域の若きリーダーでもあるヤマシタケンタさん(30才)を囲んで語る会のご案内です。

・ いま、商品を売るにはどうしたらいいのか?
・ 甑島という離島からなぜヒット商品を生み出せるのか?
・ なぜ「本業」だけでなく甑島のまちのために活動するのか

こんなテーマをもった長島の若手生産者の皆様、ぜひお集まり下さい。少人数で熱い議論を通して、長島を思いっきり盛り上げていきましょう。

————————–————————–—–
■出演者プロフィール
● ヤマシタ ケンタ
1985年鹿児島県上甑島生まれ。小さな島ブランド株式会社 代表取締役。
JRA日本中央競馬会競馬学校を中退後は、キビナゴ漁船の乗組員を経て京都造形芸術大学環境デザイン学科地域デザインコースを卒業した。甑島のおいしい風景をつくることをミッションに、東シナ海の小さな島ブランド株式会社(通称=island company)を設立。その後、古民家を改修したとうふ屋「山下商店 甑島本店」を開業し、第一次産品の生産から加工・デザイン・販売を手がけている。
東シナ海の小さな島ブランド社HP: http://island-ecs.jp/
————————–————————–—–

■対象者
主に20代・30代の若手の生産者の方を対象とさせていただきます

■定員
15名

■参加費
1000円
※ 参加費は全額講師への謝礼に充てさせていただきます

■集合時間・場所
10/29 16:00 ~ 18:00
長島町役場鷹巣庁舎4F 長島大陸Nセンター に直接お集まり下さい。
※ 1Fからエレベーターで3Fに登った後、左手に廻ると階段がございますのでそちらで4Fまでお進み下さい。
※ 役場開館時間中は開始時刻より早く入室頂いても問題ございません。

■関連リンク
▽鹿児島の離島で生まれた人気者。auショップで買える「とうふ屋さんの大豆バター」の秘密に迫る!
http://getnews.jp/archives/1423187 ガジェット通信(2016年)
▽離島の若きリーダーに聞く。Iターンで来てほしい人とは?
http://news.ameba.jp/20160901-48/ 日刊アメーバニュース(2016年)
▽「JRAジョッキー見習から豆腐屋の兄ちゃんに転身」 一丁の豆腐で街を、風景を作り出す
http://logmi.jp/21659 ログミー(2015年)
▽鹿児島の味「こっぱもち」を「COPPA」として全国へ、一日限りの即売会に行列
http://kagoshima.keizai.biz/headline/275/ 鹿児島経済新聞 (2012年)

No Comments

Post A Comment